JALマイルの貯め方には、色々な方法があります。定番のクレジットカードやフライトマイルから、裏技的なポイントサイト。さらにAmazonやdポイントを使って貯める方法など。ここ2、3年で100万JALマイルを貯めたことのあるわたしが、初心者の方でも実践できる2019年版のJALマイルの貯め方を解説します。
トート
2019年には、ついにJALマイルでファーストクラス世界一周、ANAマイルでビジネスクラス世界一周の特典航空券を発券することができました。ほぼ無料で世界一周もできてしまうマイルの力、あらためて実感しました。次の記事でご紹介しています。
JALマイルで430万円のファーストクラス世界一周ワンワールド特典航空券を予約した方法と失敗談 JALマイル世界一周ワンワールド特典航空券の予約ルール完全解説!必要マイルやおすすめルートも一介のサラリーマンに過ぎないわたしがそれだけのマイルを貯められた秘訣。この記事では徹底解説していますので、ぜひ読んでみてください。
目次
- 現在の保有マイルは70万JALマイル
- クレジットカードを使ったJALマイルの貯め方
- AmazonでJALマイルを貯める方法
- フライトでJALマイルを貯める方法は限界あり
- 正攻法ではなかなかJALマイルは貯まらない
- 70万JALマイルを貯めた陸マイラー的裏技:ポイントサイト
- ポイントサイトの基本:クレジットカード発行
- ポイントサイトの仕組みとマイルの貯め方
- オンライン・ショッピングをポイントサイト経由で行う
- マイルの価値>>>>現金である理由
- 陸マイラー的ポイントサイトの選び方
- JALマイルに最高レートで交換できるモッピー・ルート
- モッピーのキャンペーンで年間72,000JALマイルが貯まる
- ポイントタウンはdポイントルートで交換
- dポイントを使ったJALマイルの貯め方
- 「ハピタス」でさらに18万JALマイルを貯める
- JALマイルを貯めるのに必須のポイントサイト
- JALマイルとANAマイルはどっちがおすすめ?
- まとめ:大量JALマイルを貯める方法:効率的な貯め方と裏技
現在の保有マイルは70万JALマイル
最初に、わたしが貯めたJALマイルの実績からご紹介したいと思います。やはり自分で貯めた実績がないと、説得力に乏しいですからね!
裏技を駆使して1年で20〜30万JALマイルを貯める
わたしの2018年9月の保有マイルは約70万JALマイルです。
ここ数年で見ると、一時は最高で100万JALマイルまで行きましたが、20万JALマイルを使って、JALの提携航空会社であるエミレーツ航空のファーストクラス特典航空券を発券して、地球の裏側:南米まで行ってきました。
アルゼンチン旅行記①ビーグル水道ペンギン島クルーズツアーの感想またその後、10万JALマイルを使ってエミレーツ航空のビジネスクラス特典を予約しています。
なぜエミレーツばかりに乗っているのかと言えば、これはJALマイルの使い方としてはもっともお得な使い道のひとつだからです。世界で最も豪華なエアラインのひとつであるエミレーツ航空のファーストクラスに、JALマイルを使うと、本来必要なマイルの50%offという格安で乗れてしまうんです。
JALマイルを貯めたらおすすめしたいエミレーツ航空の旅
▲エミレーツ航空ファーストクラスでの旅。キャビア・機内シャワー・フォワグラなどなど…まさに夢のフライトでした。
機内でシャワー。わけがわからないですよね(笑)。このときの搭乗記や、JALマイルを使ったエミレーツ発券方法については、次の記事をどうぞ。
エミレーツファーストクラス搭乗記 A380と777の違い・機内食とシャワー JALマイルでエミレーツの特典航空券を予約する方法・2018年版しかも、エミレーツのファーストクラス特典に必要な20万JALマイルを貯めるのにかかった費用は、せいぜい数千円というところですから、本来なら200万円近いファーストクラス・チケットを、超格安で手に入れることができたということになります。
わずか数千円の出費で貯めたマイルで、数百万円のファーストクラスに乗れる……そんな驚くべき裏技的JALマイルの貯め方があるんですね。正攻法といえるクレジットカードの貯め方などだけではなく、裏技的手法をこの記事ではお伝えしたいと思います。
トート
なお、同じ時期にANAマイルの方は同じく家族合わせて70万ANAマイルほど貯めています。
大量のANAマイルの貯め方については次の記事にまとめていますが、基本的には同じ方法を用いています。
ANAマイルの貯め方①100万マイルを貯めて48ヶ国を旅した方法さて、少し前置きが長くなりましたが、いよいよ具体的なJALマイルの貯め方について見ていきましょう。
クレジットカードを使ったJALマイルの貯め方
マイルを貯めるとなると、実際に飛行機に乗る場合を別とすれば、まずはクレジットカード決済が頭に浮かびますよね。定番中の定番、基本中の基本です。カードでマイルを貯める仕組みは単純で、クレジットカード決済した金額に応じて、マイル(あるいはポイント)がもらえます。
一番マイル還元率の良いJALカードは?
中でも、やはりJALといえばJALカードが筆頭候補になると思います。おすすめのJALカードについては、マイル還元率という観点から、次の記事で詳しく解説しています。
オススメのJALカードを還元率で比較!一番マイルが貯まる一枚とは?じっくりと読みたい方は上記記事をご覧いただくとして、サクッと手短にまとめると、次のようになります。
- JALカードのマイル還元率はいずれも1.0%。
- 年会費最低額のJALカードでも、最高額のJALカードでも、マイル還元率1.0%と変わらない。
現実的にはJALマイルをカード決済で貯めるのは難しい
実はどのJALカードであっても、マイル還元率は1%です(ショッピング・マイル加入時)。その意味では、大部分の人にとっては、JALカードは一番年会費の安い普通カードで問題ないんです。
しかしこれでは、なかなかマイルは貯めづらいと言わざるを得ません。マイル還元率1%ということは、10万JALマイルを貯めるにも、1,000万円のカード決済がいるということですから、事業資金や仕事の経費を自分のクレジットカードで決済できる方でなければ、到底不可能です。
トート
いくつかのクレジットカードでは、JALカードよりも効率よくマイレージを貯めることが可能です。わたしのメインカードをご紹介します。
わたしの決済用メインカードはSPGアメリカン・エキスプレス・カード
わたしがメインカードとして、可能な限りの決済を集中させているのは、SPGアメリカン・エキスプレス・カードです。SPGとは、世界最大のホテルチェーン「マリオット」に所属するスターウッド・グループのこと。
SPGアメックスのポイントは、JALカードよりも良い1.25%のJALマイル還元率を誇ります。しかもJALだけではなく、ANA、シンガポール航空、ユナイテッド航空など、多彩なエアラインのマイルに交換でき、非常に使い勝手が良いんです。
SPGアメックスはゴールドカードに相当するので、決して年会費は安くはないのですが(31,000円+税)、それをカバーしてあまりある様々な特典が付いてきます。
- 9万円以上のホテルにも泊まれる無料宿泊券
- マリオット、リッツ・カールトン、SPG3ホテルチェーンのゴールド会員資格
- 最安の部屋を予約してもアップグレードしてもらえる権利
- 手厚い海外旅行保険
- 極めて豊富なマイレージ交換先とマイル還元率1.25%
などなど、旅行好きの人間にこそ嬉しい特典がつまった一枚なんです。こちらの記事でご紹介していますのでご興味のある方はどうぞ。
SPGアメックス/Amexで9万円のホテルに無料宿泊!特典とメリットを解説ほかに、日々の細々としたショッピングで貯めるJALマイルの方法としては、次のようなものがあります。
AmazonでJALマイルを貯める方法
Amazonでのショッピング、利用されている方は多いと思います。なにせ便利ですからね。その際、Amazonのサイトから直接購入してはいないでしょうか? 実は一手間かけるだけで、JALマイルを同時に貯めることができます。
JALは様々なオンラインサービスと「eマイルパートナー」として提携サービスを展開しており、そのうちのひとつにAmazonがあります。
JALマイレージモールのAmazon特集ページ(公式サイト:JAL Amazon特集)を経由するだけで、Amazonで買い物をするたびに、200円で1JALマイルが貯まるんです。
利用法は簡単です。画面中央の「Amazon.co.jpへ」というボタンをクリックすると、いつものAmazonのサイトに飛びます。そのまま買い物をするだけなので、難しいことは何もありません。この時点のマイル還元率は、0.5%となります。
獲得JALマイルを2倍に増やす裏技
JALマイレージモールを経由しなければ一切JALマイルはもらえないわけで、この時点でもお得ですが、その獲得マイルを2倍に増やすことが可能です。トリックは、Amazonで欲しい商品ではなく、まずギフト券を買うこと。
ギフト券とはいっても、他人ではなく自分のアカウントに登録すればそのまま使えます。たとえばJALマイレージモール経由で10,000円のAmazonギフト券を買うと、50JALマイルがもらえます。
次に、買おうと思っていた商品を、JALマイレージモール経由で、今登録したギフト券を使って購入します。ギフト券を使った場合もJALマイルが付与されるので、10,000円の商品を買った場合、なんとまたもや50JALマイルがもらえます。合計で100JALマイルですから、1%分のマイル還元率と、倍になりました。
カード決済でさらに倍のJALマイルを貯める方法
Amazonギフト券を購入する際にクレジットカード決済をすれば、その分のマイルも貯めることができます。たとえばJALカードを使ったとして、整理してみましょう。
- JALマイレージモール経由でAmazonギフト券を買う(200円につき1マイル)
- ギフト券を買う際にカード決済をする(例:JALカードなら100円につき1マイル)
- JALマイレージモール経由でギフト券を使って商品を買う(200円につき1マイル)
合計では、200円につき4マイルと、マイル還元率は2%に達しました。当初のマイル還元率は0.5%ですから、実に4倍となりましたね。JALカードよりもマイル還元率の高いSPGアメックスを決済に使えば、さらに還元率は上昇します。
JALマイレージモールを経由するというたった一手間で、還元率2%のJALマイルを貯められるのですから、利用しないい手はないですよね。Amazonギフト券は15円から購入できますし、有効期限は10年間もあるので、無駄になるという心配もありません。
フライトでJALマイルを貯める方法は限界あり
クレジットカードと同様に、フライトで大量のJALマイルを貯めるのも、仕事で出張が多い方でもない限り、極めて難しいです。
JAL便に搭乗して貯まるフライトの場合を考えてみましょう。JAL国内線で最長距離の路線は東京-石垣島です。往復で得られる区間マイルは2,448マイル。1万JALマイルを貯めるだけでも、東京-石垣島を4往復もしなければいけません。
国際線では、東京-ニューヨークをファーストクラスで往復しても、獲得できるのは13,446JALマイルです。10万JALマイルを貯めるのでも、ニューヨークまで7往復しなければなりません。もう、それだけ乗れるなら、マイルいらないですよね(笑)。
唯一、仕事で各地を点々とする、いわゆる出張族の方であれば、相当な回数飛行機に乗るでしょうから、フライトマイルで貯める方法も現実的かとは思います。運賃も会社持ちでしょうからね。
正攻法ではなかなかJALマイルは貯まらない
このように、いくつかのJALマイルの貯め方を見てきましたが、これらはほぼ正攻法と言えるものです。つまりJAL公式サイトにも載っているようなやり方で、結局のところ、あまり貯まりません(公式サイト:JALマイル)。
トート
そこで、わたしが貯めた70万JALマイルの内訳をご紹介します。これぞ裏技と言えるようなJALマイルの貯め方を実践していることがお判りいただけるかと思います。
70万JALマイルを貯めた陸マイラー的裏技:ポイントサイト
現在保有している70万JALマイルを貯めた方法を分類すると、以下の通りになります。
- ポイントサイト・・・55万JALマイル
- フライトマイル、クレジットカード・その他・・・15万JALマイル
JALマイルの有効期限は3年間です。今保有している70万JALマイルの大部分を貯めたのはここ2年ほどですから、年間では30〜40万JALマイルほど貯めている計算になります。そのうち、ポイントサイト、あるいはポイントサイト経由で貯めたマイルが約8割を占めているんです。その他のフライトマイルやクレジットカード決済では、年間数万マイル程度しか貯められていないことがわかります。
この内訳を見れば明らかなように、わたしが70万ものJALマイルを貯めることができたのは、ふたつの理由があります。
- ポイントサイトの使い方を知っていた
- キャンペーンをうまく利用してきた
ポイントサイトを使いこなすことは、大量マイルを貯める上での大前提です。JALマイルでもANAマイルでも、これは変わりません。さらにキャンペーンを組み合わせることで、効率よくマイルを貯めることができます。このような方法を、フライトではなく陸で貯めるということで「陸マイラー」と言ったりします。
JALマイルを貯めるには、「ポイントサイト」を使いこなすのが鍵
「ポイントサイトって何?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。ひと言で言うと、企業の広告がたくさん掲載されているポータルサイトのようなものです。掲載企業のサービスを利用すると、ポイントが獲得できます。これをJALマイルに交換するんですね。ものすごくざっくりと説明すると、以下のような流れです。
①ポイントサイトのサービスを利用してポイントを貯める→②JALマイルに交換する
考えてみれば、マイレージというのも所詮は航空会社のポイントに過ぎません。だからこそ、JALマイルを貯める秘訣は、次の2点に集約されます。
- マイルを貯めるのではなく、マイルに交換できるポイントを貯める
- ポイントを最高レートでJALマイルに交換する
端的に言えば、年間で何万ものJALマイルを貯めるコツは、このたった2点にかかっています。これを今から解説します。
ポイントサイトの基本:クレジットカード発行
さきほど述べた通り、ポイントサイトにはたくさんのオンライン・サービスの案件が並んでいます。それらのサービスを利用すると、JALマイルへの原資となるポイントが大量に貯まります。具体的にどんなものがあるでしょうか? ポイントサイトのひとつの花形とも言えるのが、クレジットカードの発行です。
驚くべきなのは、ポイントサイトでは、一円足りともお金をかけずに、1万円相当のポイント/マイルをもらえることがざらにある、という点なんです。たとえば、次の案件では、年会費無料のクレジットカードを発行するだけで1万ポイントが獲得できます。
これはポイントサイト「モッピー」の年会費無料カード案件です。エムアイカードと楽天カード。どちらも、発行・年会費ともに無料のカードです。つまり、一切お金はかかりません。
この2枚のカードを発行するだけで、20,000モッピー・ポイントが得られます。これを最高の交換レートに乗せると、16,000JALマイルになります。通常のカード決済だと、160万円を決済しなければ貯まらないマイルが、完全に無料で手に入ってしまうんです。
楽天カードと言えば、日本で最も会員数が多いクレジットカードです。すでにお持ちの方は、ポイントサイトを経由して発行しましたか? そうでなければ、みすみす8,000マイル分のポイントを取りこぼしていたことになります。
クレジットカード案件の威力
わたしがこれまでに利用した中で一番多くのポイントがもらえた事例としては、ダイナースカードを発行しただけで、実に45,000ポイントを獲得したことがありました。さらにカード会社側のキャンペーンポイントももらえたので、合計で67,000マイルを得ることができました。クレジットカードを一枚発行しただけで、です。
トート
なおダイナース発行時に利用したポイントサイトは「ハピタス」でした。ANAマイルを貯める際の定番サイトです。モッピーとハピタスは、JALやANAマイルを貯めたい人なら必ず登録べき必須サイトと言えます。
ポイントサイトの仕組みとマイルの貯め方
ポイントサイトを初めて知った方は、「なぜ無料のカードを作っただけで、そんなにたくさんのポイントがもらえるの?」と不思議に思われたかもしれません。繰り返しになりますが、これは企業の広告費なんです。
左側が、従来のテレビや新聞に払われる広告費です。こちらは「一括してメディアに」支払われるのに対して、ポイントサイトの場合、サービスを利用してくれた「個別のユーザーに」支払われるんです。
- マスコミへの広告費・・・ユーザーではなくテレビ局や新聞社にまとめて支払われる
- ポイントサイトへの広告費・・・個々のユーザーに後から支払われる
ネット時代だからこその面白いマーケティングだと思います。テレビや雑誌では、広告を載せても「誰が・いつ・どこで」サービスを利用してくれたかわかりません。しかしネットではそれがわかるので、顧客であるあなたが、広告費を直接もらえるんですね。
トート
オンライン・ショッピングをポイントサイト経由で行う
AmazonでJALマイルを貯める方法はすでにご紹介しましたが、それ以外のネットショッピングに関しては、ポイントサイトを経由するとお得になります。
たとえば、こちらはポイントサイト「ポイントタウン」。楽天でのお買い物の際、購入金額の1%のポイントが貯まります。楽天市場で付く楽天ポイントとは別に、ポイントサイト独自でもらえるものです。つまり、ポイントの3重取りが可能なんです。
- ポイントサイトのポイント
- 楽天ポイント
- クレジットカード決済のポイント
1万ポイントがもらえるクレジットカード案件などとは違って、楽天市場の1%というのは、ちりつもではありますが、ネットショッピングを利用する機会は増えるばかり。決してバカにできません。
個人的に見逃せないのがAppleストアで、こちらはポイントサイト「ハピタス」です。MacbookやiPhoneなどが1.8%ポイントバックになっていますね。Appleは定価販売しか認めず、決して値引きを行わないので、こうした割引手段があるのは嬉しいですよね。
他にもポイントサイトにあるオンラインショッピングサイトを並べていくと、
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- チケットぴあ
- ヤフオク
- イトーヨーカドーネットショッピング
- ビックカメラ.com
- Apple公式サイト
- DHC
- ORBIS
- ユニクロ
などなどなど。ラインナップは実に多彩です。きっとご利用しているネットショッピングもあると思いますよ。
旅行の手配にもポイントサイトの活用を
楽天やヤフーショッピングだけでなく、旅行系のサイトでも、ポイントサイトを経由するだけでポイントが貯まります。とくにマイルや旅行に興味のある方こそ、この点は絶対に忘れないようにしてただきたいですね。
▲例)ポイントサイト「ハピタス」の旅行案件。何度も繰り返し可能で、クレジットカード決済のポイントも付く。
航空券・ホテル・Wifiレンタル・レンタカー・スーツケース購入など。旅行に関する出費でマイルを貯めることができます。
トート
これ以外にも、さまざまな方法でポイント/マイルを貯めることが可能です。
FX口座開設でポイントを貯める
FXと聞くと、「危ない」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。しかし安全な案件を選べば、ほぼリスクがなく2万ポイントほどもらうことも可能です。ご興味のある方は次の記事をどうぞ。
初心者向け:ポイントサイトFX案件の絶対安全な取引方法外食モニターでJALマイルを貯める方法
これは非常に面白いポイント/マイルの貯め方になります。外食モニター、みなさんご存知でしょうか? レストランなどにお客さんとして行き、店の接客や内装、料理などについてアンケートに答えるんです。
覆面モニター調査とは?食事アンケートで大量ANAマイルを貯める方法!上記記事で詳しく解説していますが、ご飯代は回収できますし、なにより、マイルの元となるポイントを獲得できます。料理を楽しみつつ、マイルまで貯まるなんて夢のような話ですよね。
例として、ハピタスの飲食モニターです。これらの案件では、食べた代金の100%がポイントとして戻ってきます。1万円分食べたら、1万ポイント=8,000ANA/JALマイルがたった一回の食事でもらえるわけです。
ところで、「そうはいっても1万ポイントがもどってくるなら現金の方がいいんじゃない?」と思った方もいるかもしれません。たしかに、獲得したポイントは、そのまま現金振込みにすることも可能です。その場合はお小遣いになりますが、それよりもマイルにすることを強くおすすめします。
マイルの価値>>>>現金である理由
たとえば、10万ポイントが貯まったとします。これを現金化すると、10万円です。マイルに交換すれば、交換レートにもよりますが、8〜9万マイルになります。
- 10万円
- 8〜9万マイル
ポイントをそのまま現金化した場合の10万円でなにが買えるでしょうか? ANAやJALの便だと、10万円程度では、ヨーロッパへのエコノミークラス往復チケットすら買えるか、微妙なところです。
ところが、9万マイルあれば、ビジネスクラスでパリやニューヨーク往復の特典航空券が視野に入ってきます。その価値はくらべるまでもない、圧倒的な違いです。
金額から言っても、ビジネスクラスは40~50万円程度の価格です。つまり10万円相当のポイントで、その5倍もの価値があるビジネスクラスに乗れてしまうんです。
ちなみにビジネスクラスよりも上のファーストクラスのヨーロッパ往復だと、16-17万マイルほど必要です。16万円分のポイントで、200万円のファーストクラスに乗れてしまうわけです。現金化より、はるかにお得ですよね。マイルは貯めると同時に、「いかに使うか」も重要です。もっともJALマイル価値を高める使い方は次の記事に詳しいです。
JALマイルおすすめの使い方とお得な交換先!一番価値のある特典は?また、単に金銭的なお得度だけではなく、フルフラットで眠ることができるビジネスクラス・ファーストクラスの威力は、乗ってみなければわからないと思います。それぞれの搭乗記に興味があれば、次の記事をご参考ください。
【JALファーストクラス搭乗記】成田-ニューヨーク-羽田の食事とサービス ビジネスクラスのサービスは何が違う?ANAスタッガードシート搭乗記 エミレーツファーストクラス搭乗記 A380と777の違い・機内食とシャワーしかもそのポイントは、ポイントサイトの利用によって、極めて安価で手にすることができる訳ですから、お得という言葉では表現できないくらいです。
トート
陸マイラー的ポイントサイトの選び方
JAL・ANAだけでなく、Tポイント・楽天ポイント・dポイント・ポンタポイント・Suicaポイントなどなど、ポイント戦国時代とも呼ばれる昨今、ポイント/電子マネー事業は巨大産業と化しています。今あげたすべてのポイントが、なんらかの方法でマイレージに交換できます。
野村総合研究所によると、マイルを含む国内各社のポイント発行額は、2020年には10兆円を超えると予想されています。このような流れを受けて、ポイントサイトも乱立しています。そのなかでオススメできるサイトははっきりしています。
とりあえず6つほどあげました。わたしがメインで使っているのはこれくらいだからです。モッピーは強力なJALマイルキャンペーンを開催中であり、ハピタスはもっともポイントが貯まりやすい初心者に優しいポイントサイトです。この中ではとくにプッシュしたい2つです。
ちなみに、上記6つのサイトのポイントはそのままANAマイルを貯めるのにも使います。ポイントサイトを貯めるまでは一緒で、あとはどう交換するかの違いにすぎません。JALマイルへの交換ルートを見ていきましょう。
JALマイルに最高レートで交換できるモッピー・ルート
JALの場合は、2019年にかけてはポイントサイト「モッピー」独自のキャンペーンが強力です。モッピーだけが2019年時点で最高0.8倍という交換レートを実現して、必須のポイントサイトとなっています。
「まだモッピーに登録していない」という方は、下のバナーからどうぞ。モッピーの利用にあたっては、入会金や登録料の類は一切かかりませんのでご安心ください。また、モッピーに登録すると入会ボーナスが得られるのですが、当ブログ限定で、通常の3倍の特別入会ボーナス1,000PTがもらえるキャンペーンを開催中なのでお得です。
モッピーのキャンペーンで年間72,000JALマイルが貯まる
モッピールートのJALマイル・キャンペーン、2018年9月以降は、最高で月間6,000JALマイルずつ貯めることが可能です。年間にして72,000JALマイルです。
詳しくは次の記事で解説していますが、少し複雑な交換手順を踏みます。12,000モッピー・ポイントをJALマイルにすると、4,500ポイントがキャッシュバックのような形で戻ってきます。したがって、モッピールートの実質的な交換レートとしては、0.8倍になります。
これはその他あらゆるポイントの交換レートと比較して、最高の値です。これ以上に効率の良いJALマイルの貯め方は、2019年現在では他にありません。
2019年1月以降も延長! JALマイルが貯まるモッピールート!72,000JALマイルがあれば、ニューヨークへファーストクラスで行くことができます。100万円のフライト、わたしも経験しましたが、まさに別世界でした。
【JALファーストクラス搭乗記】成田-ニューヨーク-羽田の食事とサービスマイルがあればこんな経験もできてしまうんですね。最高の交換レートを誇るモッピーは、JALマイルを貯める際には必須と言えます。
ポイントタウンはdポイントルートで交換
ポイントタウンとライフメディアでは、dポイント経由で交換する事が可能です。ただしポイントタウンに関しては、携帯電話のドコモ回線を契約していることが条件なので、MVNOやau/softbankユーザーの方には利用できません。
またポイントタウンからJALマイルへ直接交換もできますが、dポイントを経由するよりもレートが悪いので注意してください。dポイントルートでは、月に2万JALマイルまで貯めることができます。実は、もともとJALとドコモは関係が深く、さまざまなキャンペーンが開催されてきました。
dポイントを使ったJALマイルの貯め方
dポイントはNTTドコモが推進しているポイント制度で、端的に言って、ばらまきがすごいです。わたしは2016年はdポイント25%増量キャンペーンに乗って、一年間で24万JALマイルを貯めることができました(現在は改悪されてこの技は使えません)。
dポイント投資でJALマイルを貯める
2018年にはdポイント投資を使った新しいJALマイルの貯め方が登場しました。
裏技的JALマイルの貯め方!dポイント投資で24万JALマイルが貯まるこの方法でも月間4万dポイント=2万JALマイルを貯めることが可能なのですが、残念ながら12月に改悪がすでに発表されているため、今から活用するのは難しい状況です。
とはいえ、dポイントは今後もドコモのばらまき・キャンペーンやd払い、dカードなどによって貯める方もおいでかと思いますので、交換手順について触れておきます。
dポイントをJALマイルへ交換する際の手順
まず現行のdポイント→JALマイルの移行には、以下の条件があります。
- 月間移行上限 40,000dポイント
- 交換レート 0.5倍
- JALマイル換算 20,000マイル
dポイントのサイトから交換を申し込む際、5,000dポイントが一口となります。したがって、月間上限40,000dポイントを移行する場合には「数量:8」と入力しましょう。ちょっと分かりにくいですよね。これで毎月2万JALマイルを得ることも可能です。
毎月10日前後に40,000dポイントをJALマイルへ移行すれば、翌月10日には20,000マイルが加算されます。
「ハピタス」でさらに18万JALマイルを貯める
実は2018年夏頃までは、モッピーのJALマイル・キャンペーンには上限がなく、いくらでもJALマイルに交換する事が可能でした。残念ながら改悪があり、すでに見たように、現在は年間72,000JALマイルしか貯められなくなってしまったんですね。
ただモッピー以外のポイントサイトを活用すれば、さらに上積みすることも可能です。そうした場合に第一候補となるのが「ハピタス」です。何十と存在するポイントサイトの中で、初心者でも一番ポイントを貯めやすいのが特徴です。
とはいえ、あまりにポイントが貯まりやすいため、実はハピタスにも、月間30,000ハピタス・ポイントまでという交換上限があります。ただ毎月3万ポイントあればまず十分な値だと思います。
30,000ハピタス・ポイントをJALマイルにする場合の交換レートは0.5倍です。つまり、月間では15,000JALマイル、年間では実に180,000JALマイルが貯まる計算になります。モッピーで貯まる分とあわせれば、容易に年間20万JALマイル以上を狙えます。
ハピタスではドットマネールートを使う
ハピタスやポイントインカムなどからJALマイルに交換するには、ドットマネーというポイント中継サイトを使います。
いったんポイントをドットマネーに集約して、それから交換するのが手順です。複数のポイントサイトを合わせる事ができるのは良い点ですね。モッピーが一番マイルへの交換レートは良いのですが、いかんせん、いちサイトの独自キャンペーンであるということろが少々つらいです。
ハピタスでは月間15,000JALマイル、年間18万JALマイルを貯めることができます。とくにモッピーなどと比べると、ハピタスはすでにご紹介した外食モニターでポイントを貯められることが非常にポイントが高いです。
ハピタスへの入会はこちらからどうぞ。当ブログ限定で500ポイントがもらえます。
JALマイルを貯めるのに必須のポイントサイト
あらためて、ポイントサイトを整理してみます。
いきなりすべてに登録しても管理はしきれないかもしれませんが、少なくとも3つくらいは登録して、お得な案件を探しましょう。またいずれも入会特典ももらえるので、それだけでも取りこぼしのないようにしてくださいね。
JALマイルとANAマイルはどっちがおすすめ?
ところでJALマイルとANAマイル、どちらが貯めるのにおすすめでしょうか?
実は以前はこの項目に、JALとANAの国際線特典航空券に必要なマイル・チャートを比較していたのですが、JALの新たなマイル特典ルール「JAL国際線特典航空券PLUS」が2018年12月から導入されたので、あまり意味がなくなってしまいました。
JALマイルの使い方:新ルール「国際線特典航空券PLUS」は改悪か?詳しくは上記記事にありますが、JAL国際線特典PLUSだと、マイルが時期や残り席数などにより大幅に変動するため、ANAマイルと単純な比較ができなくなりました。一般的には、大量のJALマイルが貯められれば、いっそう特典航空券が取りやすくなったということは言えると思います。ただし夏休みなどの繁忙期には莫大な量のマイルが必要となりそうです。
JAL国際線特典航空券の優位性
JALの優位性のひとつは国際線路線の豊富さで、グアムとロシアにはANA直行便は飛んでいません。長距離路線の東南アジア、ヨーロッパ、北米路線のファーストクラスでは、いずれもJALの方が必要マイル数が少なく設定されています。
トート
おとくなJALマイルの使い方「どこかにマイル」と「おともdeマイル」
こちらはJAL国内線特典航空券の話になりますが、「どこかにマイル」と「おともdeマイル」という非常にお得なJALマイルの使い方があります。色々なメリットがありますが、「どこかにマイル」などは通常の半額で日本国内のどこでも往復できるため、1マイルを最大限、有効利用できます。マイルの価値とJALマイルの使い道については次の記事に詳しいです。
JALマイルおすすめの使い方とお得な交換先!一番価値のある特典は?人気のハワイ路線はJALの牙城
大人気のハワイ路線は、もともとJALの独壇場とされています。
▲ハワイ路線に投入されるANA A380
2019年5月から、ファーストクラスも備えた総2階建ての超大型機・エアバスA380の投入によりANAの巻き返しが始まったと言われますが、特典航空券という観点からすれば、ANAのハワイ路線はまさに最激戦区。もっともチケットが取りにくい路線として知られています。
それと比べれば、陸マイラーの少ないJALのほうが容易に抑えられます。2018年からJALとハワイアン航空の提携が始まったことも大きなニュースですね。
JALマイルとANAマイルを貯めるのは同じ原理
いずれにしても、結局のところ、JALマイルを貯めるにしてもANAマイルを貯めるにしても、ポイントサイトでポイントを貯めて交換するという手順は変わりません。使うポイントサイトもハピタスやモッピーが中心となるので、その点でも一緒です。
トート
まとめ:大量JALマイルを貯める方法:効率的な貯め方と裏技
あらためて、今回の記事をまとめてみます。
- JALでもANAでも、本格的に貯めるにはポイントサイトが必須
- とくにJALではモッピーのキャンペーンを利用するのがお得
- ハピタスなどの併用で20万JALマイルも目指せる
- エミレーツ航空特典や「どこかにマイル」など、お得なマイルの使い方を意識しよう
JALだけでなくANAでも、ポイントサイトをいかに使うかがマイルを貯める鍵です。カードやフライトではほとんど貯まらないことは、この記事を探してくださったみなさんの方が痛感されているかもしれません。
トート
モッピー(必須)
モッピーへの登録はこちらからどうぞ。
今月開催中の入会キャンペーンとJALキャンペーンについては以下の記事にまとめています。
【モッピー】3月の入会キャンペーン特典は史上最高3,000PT! 2019年1月以降も延長! JALマイルが貯まるモッピールート!ハピタス(必須)
ハピタスでは、当ブログ限定の入会で500円相当のポイント(実際は通常の入会ボーナス30PTもプラスして530ポイント)もらえます。
一番ポイントが貯まるハピタスの登録方法と使い方ポイントタウン
ポイントタウンへの登録はこちらからどうぞ。登録するだけでまずは300円相当獲得できます。
ポイントインカム
ポイントインカムでも、登録だけで300円相当のポイントがもらえます。
参考になります。
ドコモのケータイ回線契約が必要とのことですが、dポイントのページでは、
「ドコモのケータイ回線契約をお持ちでない方がご利用の場合、dポイントカードの利用登録が必要です。」とあります。
https://dpoint.jp/ctrw/web/use/item_change/detail/mile_use_detail.html
回線契約は必須なのでしょうか?
KISS PANDA (id:KissPanda)さん
ご指摘ありがとうございます。この件は他の記述だと回線が必要となっており、「わたしもどっちなのかな?」と思っていたので、あらためて明日にでもdocomoに確認させてくださいませ!
KISS PANDA (id:KissPanda)さん
ドコモに確認したところ、以前は回線が必要だったところ、現在ではdアカウントの登録があればマイル移行可能とのことでした。記事の方も修正させていただきます、ご指摘どうもありがとうございました!
ご確認していただいてありがとうございます。トートさんの記事は非常に参考になります。まだ陸マイル生活は、始めていませんがこれから始めてみようと思っています。
初めまして。
いつも拝読しております。
早速、ポイントタウンに登録し、JAL24万マイルを目指し精進しているところです。
ところで、ポイントタウンのポイント交換を見たところ、下記のような記載になっておりました。
ポイントタウン2000ポイント
↓
dポイント100ポイント
従って、トートさんの例に当てはめてみると下記のようにならないでしょうか。
ポイントタウン384,000ポイント
↓
↓(×1.25)
↓
dポイント24,000ポイント
↓
↓(×0.5)
↓
JAL12,000マイル
最低交換単位のポイントタウン2,000ポイントをまだ獲得できていないのでハッキリとは申しあげられません。
私の解釈に誤りがありましたら、ご指摘頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
siestaさん
すみません、分かりにくかったかもしれませんね。ポイントタウンは20PT=1円という非常にややこしい単位を使っているため、便宜上、1PT=1円として表現しています。ドットマネーやハピタスは1PT=1円なので。
記事の中にあらためて注意書きを付けておこうと思います。ご指摘ありがとうございました。
お久しぶりです。
10月1日から待ちに待ったポイントタウンのdポイント25%増量キャンペーンが始まりましたね。
しかし、残念な注意書きを見てしまいました。
↓
『dポイント25%増量キャンペーン開催中!
25%増量の進呈ポイントはdポイント(期間・用途限定)となり、2018年1月中旬までに進呈します。ポイントの有効期限は2018年2月28日までとなります。』
・・・書かれている下に、次のような注意書きがありました。
↓
『dポイント(期間・用途限定)とは、毎月の利用料金や対象サービスでの商品購入等で進呈するdポイントとは異なり、利用期間や利用用途が限定されているdポイントであり、特定のキャンペーンなどで進呈されています。また、dポイント(期間・用途限定)ごとに有効期限が設定されており(有効期限を過ぎると自動的に失効します)、ポイント交換商品、ケータイご利用料金への充当、Pontaポイント・JALのマイルなどへの移行はできません。』
つまり、こちらのサイトで紹介されている増量ワザが使えなくなってしまったのですね。
とても楽しみにしていたので、本当に残念です。
これから、どうやって行こうか途方に暮れています。
今年からJALマイル貯めをはじめ、この記事を参考にさせていただいております。
先日はじめて、チョビリッチからドットマネー、dポイントへ移行したのですが、チョビリッチからドットマネーへの移行でポイントが半減しました。上の画像では×1.0となっていたのですが、何か方法があったのでしょうか?ご教授頂けたら幸いです。
siestaさん
お久しぶりです。コメントの確認が遅くなり申し訳ありません。
dポイントルートは今年は残念でしたね…わたしもがっかりでした。
ただ、記事に追記したように2017〜2018年はdポイントルートよりもはるかに効率がよいモッピールートが使えますので、ぜひそちらを活用されればと思います。
アワさん
チョビリッチですが、2PT=1円相当というわかりにくい設定になっているんです。従って、見かけ上は半減してしまうんですね。
ポイントサイトのこういう表記は非常にわかりにくいので、やめてほしいですよね…。