9万円のホテルに無料で泊まる方法!

世界遺産検定の合格証とそのメリット〜就職から大学入試まで〜

先月受けた世界遺産検定2級の合格証が届きました。

 

f:id:Tort:20160410230509p:plain

 

認定カードにはタージマハールの意匠がデザインされています。かわいいですね。いや〜それにしても、ひと安心です。自己採点で合格したことは分かっていたのですが、マークシートのずれとかで、万が一ということもあり得ますからね。これで晴れて2級取得者としてドヤ顔ができます(ドヤ)。というか、この勉強法の記事を書いた手前、落ちていたら目も当てられないところでした(笑)。

 

 

 

世界遺産検定認定カードの裏面はなぜか英語だけ

カードの裏面には、なにやら長い英文が記されています。

 

f:id:Tort:20160410224851p:plain

 

“The Test of World Heritage Study is a test established to promote the understanding of the missions of the World Heritage Convention. The test measures the test taker’s level of knowledge concerning World Heritage and encourages the test taker to contribute to its protection and conservation as well as to international peace. This card certifies that the holder passed Grade 2 of the test.”

 

ざっと訳してみます。

 

「世界遺産検定は、世界遺産条約の使命と理解を促進するための試験である。受験者の世界遺産に対する知識を測るだけでなく、受験者が、遺産の保護と世界平和へ貢献するよううながすものである。このカードの所有者が世界遺産検定2級に合格したことをここに認定する」

 

どう考えても日本語でいいじゃん、って感じです。どうせ日本国内でしか通用しない検定/カードなんですから。

 

なお、PDF形式でオンラインで合格証を発行することも可能です。

f:id:Tort:20160410223946p:plain

 

 

世界遺産検定合格の特典は

 

せっかくカード形式なんだから、なにか使い道はないだろうかと調べてみました。

  1. 栃木県足利市の史跡足利学校の参観料割引
  2. 東武ワールドスクウェアの入場料金割引
  3. 平等院拝観受付にて提示された方に記念品を贈呈
  4. 「社会人集中講座」の旅行代金が3,000円割引

正直、「こ、これだけか」と思いました(笑)。うーん、微妙すぎますね。せめて日本国内の世界遺産ではなにかしらのメリットがあっても良いのではないでしょうか? 唯一、平等院でもらえる記念品が気になるかな。ということで調べてみましたが、こちらの方が実際にもらえたのは、ハガキ2枚だけみたいです……。

 

 

世界遺産検定は就職や大学入試で役に立つのか?

旅行業界への就職でアピールする

やはり、世界遺産検定を活用するのであれば、旅行業界で活かしたり、就職面接でのアピール材料にするのが主な使い道になるかと思います。旅行業界への就職でアピールするなら、最低でも2級は取っておいたほうがよいでしょうね。英語関係の職につくのに、英検3級ではむしろマイナスになるようなものです。

 

大学受験・AO入試において活用する

意外といってはなんですが、入学試験の優遇ポイントにあげている大学がけっこうあるんですね。慶應大学や早稲田大学、明治大学、法政大学等々。

 

f:id:Tort:20160410225644p:plain

 

推薦入試やAO入試に限られますけどね。とくに対象級を決めていない大学がほとんどです。高校生であれば、暗記試験には慣れているでしょうから、きちんと勉強すれば、2級の合格は余裕だと思います。比較的簡単に取得できるアピール材料としてはおすすめしたいですね。詳しいリストは世界遺産検定の公式サイトをご覧ください。

 

 

おすすめ記事

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です